肌の存在


 最近一番気になっていること・・・・それは日焼けです!!!

少し前まではそんなに気にしていなかった、というより、まだ私は大丈夫、とたかをくくっていた。
でも保育園がお休みになり、午前中は私がL君と外で遊ぶ・・・という生活リズムを続けていたら、あっという間に焼ける焼ける。日焼け止めを塗っていようと、帽子(しかもかなりつば広)をかぶっていようと、美白美容液を使っていようと、このベトナムの陽射しにはかなわないのね。日焼け止めがあまり好きではないので、日本で言う「日常紫外線」程度の弱めのものを使っているのだけど、もうね、「セバメド」とか、そんななま優しいものじゃダメなんです。汗もかくし。
かと言って、家の中だけでは絶対L君が満足しないし・・・。最近は「L、お外行きたい!」と言って、ドアの前で靴をはいて待っているくらいだから。外に行かないと、それはそれで昼寝をしてくれなくなってしまって困るし。これってきっと、男の子のママは皆悩ましいところなんだろうなあ・・・。

でも一昨日辺りから、我ながら鏡を見て愕然としました。体と、胸から上の色が違いすぎる〜。がーーん


そして最近、ベトナムの人に普通に話しかけられることが多いのです。スーパーではおばちゃんに何か聞かれるし、自転車に乗っていたら、後ろから来たバイクの人がスピードを落として何かベトナム語で話しかけてくるし。(しかも今日は3人に)
その度に「Toi khong hieu」(トイ コン ヘウ・・・「わかりません」)と言うと、あ、そうなんだ、みたいな顔をします。言葉が通じたのは嬉しいし(ベトナム語って発音が難しくて、私はなかなか分かってもらえないことも多いんです。。)、ベトナムの人に見えるのはお得だと思うのでいいのだけど、それだけ日焼けしたってことかあ・・・と感じる訳で。


ベトナムの女性はバイクに乗っている時、この暑さでも帽子、長袖、手袋、足袋のような靴下をたいてい身につけています。
そこまでしなくても・・・と思っていたけれど、今はその気持ちがよくわかる!例え見た目がちょっと怪しくても、そのくらいの気合は必要だってことなのね。暑いからつい露出の多い格好になってしまうのだけど、私も怪しい人になろうかしらん。。。



日焼けして何がショックって、今まで似合っていた服が似合わなくなってしまったのがショックなのです。

私は今まではどちらかというと日焼けしていなかった方だったから、当然持っている服の色や質感も、そういう人に似合うようなものばかりだったでしょ。でも例えばブラウスの白にしろパステルイエローっぽいものにしろ、今までは何も感じていなかったのに、最近着て鏡を見るとどうもしっくりこないのです。何だか服が浮いて見えたり、肌がますますくすんで見えたり・・・。そこのところを、何とかアクセサリーでつなげようとしてみたり。だから最近、朝なかなか服が決まらなくて困っているのです。
その代わりに前より似合うようになったように思えるのは、グレー(今まではあまり好きな色ではなかったのだけど・・・)とか、薄めのラベンダー色とか。グリーン系もいけるかな???これから、もっと今の自分に似合うものを探していく必要がありますね。


今まで意識していなかったけれど、「肌の色」とか「肌の質感」というのは、全体の印象の中でとっても重要なんだなあと思います。
オリエンタルなピリリとした雰囲気の女性が、引き締まった体に指先まで綺麗にカフェモカ色に日焼けしているのを見て「格好いいなあーー」と見ていたものだけど、自分はそういうタイプじゃないとわかっています。かと言って欧米の人達みたいな、日焼けしてリッチな感じがするのも違うし・・・。とても和風顔、筋肉質でもない自分が日焼けした場合、どんな肌を目指していけばいいのか・・・・・探って行ってみようと思います。
とりあえず、もっと強い日焼け止めでも買いに行こうかな。

個人であるということ


 またまた間が空いてしまいました。。。言い訳っぽいけど(というより言い訳ですが)、私のパソコンはI君に言わせると限りなくゴミに近いくらい古いらしいのです。それでも研修医の時のお給料で買ったものだから愛着があって使っていたのだけど、最近は本っ当ーーーに動作が遅くて・・・・。何かやりながらパソコンをいじっていることが多かったのですが、今はそれさえ時間がもったいないくらいに遅くて・・・・。
帰国したらパソコンを買おうと思っているので、そうするともうちょっとマメになる、かも。です。


 6月下旬にL君の保育園がお休みに入ってしまい急に忙しくなって、7月は引越しをしたり、家具を探したり、日本から訪ねてきてくれた人がいたりで、何だかざわついて過ごしていたかもしれません。それでも最近お手伝いさんに来てもらうようになったので、だいぶ楽にはなったなー。

そして、昨日は私のお誕生日でした。だから今日は、また新しい気分での始まり始まり。

去年、深夜の海辺でお誕生日会に参加して、大切な友人と大きな紅い月を見つめていた時は、まさか次の歳は海外で迎えるとは思ってもみなかった。人生わからないものです。わからないだけに、自分で人生を形づくっていけるんだと思います。
そして私は心から「夢は本当に叶えることができるんだ!人生は自分で形づくっていけるものなんだ!」と思っているし、実感しているし、そう信じているのだけど、そんな風に信じられる境遇にいる私達というのは、とても幸運なんだと思います。
自分の思いを叶えてその場所に立ち上がってみたら、そんなことはとても考えられないような人達がたくさん、たくさんいるということが現実のものとしてわかったから。


こちらにきて3ヶ月。
今のところで一番自分が変わった、と思うのは、「人というのはそれぞれが違って当たり前なんだ」ということを、温度をもって肌で実感できるようになったこと。
それは言葉上は理解していたつもりだったけれど、やっぱり全然わかってはいなかった。

ここで本当に色々な人種、色々な人がいて、それぞれまったく異なるバックグラウンドの話をしていると、もう本当に「世界って何でもありなんだ」という気がしてきます。(とても漠然としていてごめんなさい)
アイデンティティとか突き詰めるとそれぞれに考えるところはあるのだろうけれど、とにかくそれぞれが「どこの国の人」という以前に、「私はこういう人」という感覚で存在していると感じるのです。そして、それがごく自然。
この感覚、日本では全然わからなかった。今までは「何となく皆一緒」という空気が当たり前だったから。

「皆が違って当たり前」という感覚。
それはとても自由で、とてもしなやかで、のびのびしていて、うまく言えないけれど、とにかく私はお腹の底からぞくぞくするほどワクワクします。もちろん日本は大好きで、そこが私のルーツでそれに私は誇りをもっているけれど、だからと言ってそれに縛られる必要もない。
違うからこその壁やぶつかりあい、認めあいがあって、人はそうやって生きているんだなあ、社会ってそういうものなんだなあ、と思います。

新しく歳を重ねた日、私も人種とかとは関係なく「私」という存在になっていきたいなあ、と思います。

プーペガール


突然ですが、最近プーペガールにはまり気味。
これ面白い!!
やっている人の平均年齢がどうやら低そうな気がうすうすしますが、結構楽しいのでいいとして。ただ海外からのリボンを買うのがちょっぴり面倒(しかも私のカードは、1回盗難と勘違いして停止してしまった・・・)なので、いつもリボン貧乏なのが珠にキズ。

少し自由が広がった♪ と さらにお誕生日パーティー

 先週、ついに自転車を買いましたー!自転車を手に入れてこんなに嬉しかったのは、何歳の時以来でしょう。徒歩とタクシーでも生活でやっていけないことはないけれど、ちょっと離れたところへ行きたい時にはやっぱり自転車ですよ。ほぼ毎日のようにスコールが降るので、ベビーカーでいる時にスコールに当たるとちょっと大変で困ってたんです。炎天下でベビーカーを押しているのもすこぶる暑いし・・。(というか、そんなことをしている人もあんまりいない)たとえ雨に濡れても、暑いから風邪をひく心配がないのは、いいところなのだけど(^^)

買う前に周りの人にリサーチしてみたところ、「自転車なら絶対MARTIN!」と意見が大多数でした。他のブランドは結構すぐに壊れてしまったり、すぐに錆びたりするらしい。何せよくわからない私達は、もちろんそれに従いました。家まで届けてもらったら、バイクの後ろに自転車の前輪を乗せて、後輪を走らせて運んできたらしい。そういう話は聞いていたけど、やっぱり本当だった!
ただ日本では当たり前だと思っていた、あの自転車の荷台に乗せる子供用の椅子、あれがこちらではない。
売り切れとかそういう訳ではなく、あの椅子そのものがないらしい。
周りの人達の自転車にはついているので当たり前にあるのだと思っていたら、日本から持ってきたり、タイやシンガポールで買ってくるんですって。あれって万国共通なのだと思ってた。そんなこととは知らず、甘かったあ・・・・子供を乗せている絵を描いて、自転車屋さんを巡りまくってしまったよ。
あの椅子、かなり地味な存在だけど、ないとないで意外と困るのです。せっかく自転車があってもL君を乗せられない、しかも手に入らない、どうしたものか・・・と思っていたら、たまたま使っていないのを持っていた方がいて譲ってもらえました。本当に助かりました!アパートでのつながりに感謝です。


そういえばベトナムの人が自転車で子供を乗せているのってあんまり見ないなあ。バイクはそれはそれはたくさんいるけどね。赤ちゃんもスリングのように抱っこしたままバイクに乗っているし、もう少し大きい子はシートの前にある荷台に小さい椅子とか?台とか?乗せて、そこに上手に座っています。そう考えると、ベトナムではあの椅子はいらないのかなあ。でも便利なのに。


 週末も同じアパートメントの子のお誕生日パーティーがありました。
       
中庭でテントを張ってやることが多いので、こんな感じ。左の方に見えるのが何かと言うと・・・
       
遊園地にあるような、空気で膨らませるお城です。滑り台にもなっていて、とにかく子供たちは興奮して中でジャンプジャンプ!これは夢のように楽しいよねえ。このお城は出張で貸し出してくれるらしいのですがここではとっても人気らしく、まだ2ヶ月も経たないうちにもう何回かこれを見かけました。
「うわ〜楽しそう!」とL君を入れてみたのですが、慎重派の彼は「こわい、こわい」と言ってまだ楽しめませんでした。残念。
子供だけじゃなく、パーティーは大人も楽しかったです♪なんか遊んでばっかりみたいですね。

およばれバースデイパーティ と チャリティーパーティー


 今日はイベントが多かったです!

午後は、L君と同じクラスの子のお誕生日会に行って来ました。
何を隠そう、日本人じゃないおうちのお誕生日会に呼ばれたのはこれが初めてです。なので招待状をもらった時はとっても嬉しかったと同時に、「うわ〜〜どうしよう!?」と思いました。何だか欧米のお誕生日会って、”すごくおしゃれで派手”というイメージが勝手にあって。
「日本の恥をさらす訳にはいかないっ!」(←けっこう古典的なのです)と気合を入れて周りのお母さん方に聞いたのですが、どうもプレゼントにできるようなおもちゃを買える場所は限られているし、とにかく気楽に楽しめばいいんだ、ということがわかってきました。ラッピングとかはけっこう素っ気無いのでちょっと手作りで頑張って(こういうのは好きなので楽しい♪)、あとは気楽〜に行って来ましたよ。

       
       
とってもきれいなコンパウンドの中にあるおうちでした。おもちゃがいっぱい!ベトナムのおうちは、たいていこんな風に入っていきなり広いお部屋があるような気がします。
       
主役は3歳になりました。おめでとう!!
こちらに来てから、ケーキはいまひとつだなあ・・・と思っていたのですが、今日のは美味しかったです!今度お店を教えてもらわなくちゃ♪

L君も保育園の友達がたくさんいるし、おもちゃはたくさんあるしでなかなか楽しそうでした。新しい場所などに溶け込むのに時間がかかるタイプなので、遊んでいてもちゃんと私の位置を確認していて、時々「ママ〜〜」と戻ってくるのだけど。私自身も、他のお母さん方と話したりしてとっても楽しかった(^^)新入りのうちまで招待してくれたことに感謝です☆まだまだ私は英語が不十分なので話がわからない時やついていけないことも多いのですが・・・早く慣れて、もっともっとちゃんとコミュニケーションをとれるようになりたいな!そうしたらもっと楽しいと思う。



 夜は、お金のないベトナム人を無償で治療していて「ベトナムの赤ひげ先生」と呼ばれている眼科医・服部匡志先生のチャリティーパーティーに行ってきました。場所は5区のウィンザープラザホテル。初めての所です。せっかくなので、暑さにめげず私は着物を着ていきましたよ(^^)こちらに来てから隙あらば着物で出かけようと思っているので、今回で着物お出かけ2回目です。それにしても5区はちょっと遠かったー。

パーティーはなかなか盛況で面白かったですよ!ベトナム版のお琴のような楽器の演奏があったり、
         
アオザイファッションショーがあったり・・・
       
日本舞踊があったり・・・(この着物、完全に海外仕様じゃないですか?!)
中華のお料理も美味しくて、L君もよく食べてくれたし良かったなー。(外食でL君が食べてくれるかどうかは、私達にとってはかなり重要!!)ただ子供用の高い椅子を持ってきてくれたはいいけれど、「けっこう高くない?」と言いながら座らせてみたら座面の位置がテーブルとほとんど同じ高さなのには笑いました。むしろ使いづらいんですけど・・・?笑

L君が眠る時間なので先に帰ってきてしまったけれど、服部先生にご挨拶できてそれだけでも行った甲斐がありました。日本でもお仕事をしつつ、こちらでも無償で治療を続けているって本当にすごいことだと思います。今はこういった形だけど、いずれは何かの折にお手伝いできたりしたらいいなと思っています。せっかくこういう国にいるんだものね。


 パーティーにふたつ行ったけれど、実は今日はもうひとつ大切なイベントがあったのでした。
I君、お誕生日おめでとう!!
明日ゆっくりお祝いしましょ。

日々の糧


 ここ最近、1週間に2日のペースで市場へ買出しに行っています。

ここに来た時に一番戸惑ったのは買い物でした。
アパートメントの敷地にスーパーの小さな支店はついているけれど、高めなのと品揃え的にもとてもそこだけで済ませようと思えるような感じではないし、少し行けばスーパーはあるけれど生鮮ものが少なかったり。やっぱりお魚が食べたくなるのだけど冷凍(しかもサーモンと、basaというよくわからないお魚・・・。鯖の間違いだと信じていたけれど、味は明らかに違いました★)しかなかったり、お魚を売っているスーパーではまだ水槽の中で泳いでいたり、魚丸ごと1匹がどーんと積まれていて、私の家事能力では完全にお手上げ状態だったり・・・。他の方々に「お魚とかどうしてるの?」と聞くと、だいたい「メイドさんに頼んでいるから。」という意見が多かったり。うーーむ、メイドさんかあ・・・。

そう言っている間にも子供にはちゃんとご飯を食べさせたいから、毎日食料調達のために奔走している感じでした。そのおかげで、日本にいる時よりも食べ物を大切に思うようになりました。日本ではもっと楽だったけどそれが当たり前だったから、食べ物に感謝する気持ちも薄かったかも。


それにしても、せっかく日本では有数の漁港の町(の隣の町)に住んでいたのだから、もっと魚修行をしてくるんだった・・・とあんぐり口を開けて並んでいる魚たちを見て激しく後悔する日々でした。でも、ね、仕方がないさ。冷凍サーモンばかりも何だし、basaは川魚みたいで私は美味しくできなかったし、自分で捌こうという気にはなれないしで困っていたら、Mさんが「市場行った?!市場なら処理してくれるよ!」と1回一緒に連れて行ってくれました!やったー(^^)


喜んで来てはみたものの、そこでもやっぱりずらっと並んだ魚(しかも何だか大きいのが多い。。)とまず目を合わさなければいけないのがグロテスクで、情けなくも私は力なく「うわあスゴイ」なんて言ったりしていました。でもとにかくトライしないと埒があかないし、Mさんの頼もしくテキパキした様子を見て、ここでやっていくためにはいつかはこうならねば!!と心に誓ったのです。

無造作に並んだ魚がいったい何なのかさっぱりわからないけれど、確かに市場ではお願いすると(言葉ができないので、もちろんジェスチャーです!)ちゃんと処理をしてくれるので、それは本当にありがたくて、しかも色々な種類のお魚がいるのも、なんだか嬉しくなりました。ちなみに処理してくれている包丁などを、「これは洗っているの?このまな板は??」というような目で見てはいけません。笑
その日はとりあえずMさんに習ってスズキを買ってみました。スズキってこんなに大きいものなんだあ。切り身しか知らなかったからなあ。30cmくらいはあったような。


新鮮な魚が買えたのは嬉しかったけれど、私はどうも魚の顔が苦手なので、家ではとにかく目を合わさないように気をつけつつその日はソテーにしてみました。私はその魚が生きている姿のままからのお付き合いなので、食卓に並べる頃には何やらもうげんなりしていたのだけど、I君にはとても好評だったのできっとやっぱり美味しかったのだと思う。それにしてもやっぱり、そのままの姿から知っていると「他の命を食べている」という感じがして、お魚に対しても「おいしく料理して、無駄にせず大切に食べなくちゃ。」と思いますね。
またあの顔と対面するところからやるのかあ・・・と思うとちょっと気が重かったけど、でもお魚の他にも野菜もピンとしているし、何よりやっぱり市場自体が楽しいのと、一緒に行く同志(初心者の私には本当に有難いです♪)がいてくれたので、それ以来市場通いをしています。



 という訳で、昨日もYさんと一緒に行ってきました!ちなみにYさんは私より1ヶ月早くこちらにいらして、やっぱり買い物にお困りだったという、初心者コンビです。

私達が行っているのは、ガイドブックにも必ず載っているベンタン市場。メイドさん達にしてみればベンタンは高いし、観光客向けで、「マダムどうしてベンタンなんか行くの?」という感じらしいのですが、ベトナム語もできないしローカルの市場も知らない私達ビギナーにとっては丁度いいのさ。うちからはやや遠いけれど、行きやすい場所だし。例えいいカモだと思われていてもさ。ええ。
それにしても、5年前に旅行でベトナムに来た時はお土産物をここに探しに来たのですが、まさか自分がそこへ日々の食料の買出しに来るようになるとは夢にも思わなかった・・・。でも確かに観光客向けでもあるけれど、それでも野菜や魚なんかはスーパーよりもいいかな、と思っています。

               
毎回寄る果物屋さん。
さすがにフルーツはどれも美味しくて、そして種類がいっぱいある!!りんごや柿、小さなみかんや梨、スイカや苺などお馴染みのものもあるし、マンゴーやブイ?、ドラゴンフルーツなど南国らしいものもたくさん。日本だったらそれぞれの季節がありそうな果物が一気に揃っているのが不思議です。
昨日は今がシーズンらしいライチと、皆が美味しいと言うマンゴスチンを買ってきました。
       

ライチは枝ごと1kgくらい。L君はライチが大好きで、おやつや夕食後に「ラーチー」と言ってパクパク食べるのですぐになくなっちゃいます。私もここで初めてフレッシュなライチを食べたのですが、その品のいい甘さと、ポタポタ果汁が滴るくらいのジューシーさに感動しました!マンゴスチンも固そうな見た目とは裏腹に、ごくごく控えめな桃のような?感じでとっても美味しかったです♪あ〜果物好きには最高(^^)どちらもここでは1kg3万ドン(165円くらい)でした。

       
お魚はアジ(流線型の魚を以前買ってみて、食べてみたらアジと判明した)と、あと貝を買ってきました。
段々コツを得てきて、処理の時に「首も切って!」と取ってもらうようにしたので、苦手な魚の顔問題は解決です。笑   貝も何貝かよくわからないけれど、蛤サイズでスープやパスタに使うと美味しい出汁がたっぷり出るので、けっこう愛用しています。全然砂もないし。
Yさんはとても偉くて、インターネットから魚の写真と英語名を探してそれを持ってきたり、魚の名前をベトナム語で探してきて下さっています。これを毎回続けていれば、きっとそのうち並んでいる魚の種類がわかってくる!!・・・はずよね?

お肉は屋外で吊るされているので、まだ買う勇気がありません。でもインドからいらした方は、「ここは蝿もいないし新鮮そう。お肉きれいよ〜」と言っていたので、自分の中の既成概念を取り払えば別に問題ないのかもしれません。

野菜も買ってくるのですが、さすがにずいぶん安いと思っています。ジャガイモ4個、人参3本、レタスと名前のわからないハーブ一掴みと、小さめの大根を買って3万ドンくらいだったかな?ローカルではもっと安いのかもしれませんが・・。ちなみにこちらでも大根やサトイモのような芋、蓮根などお馴染みの野菜がよく売っているので、野菜では全然困っていません☆


あとは服を仕立てる生地のお店(シルクもどっさり!)や、ちょっとした小物を入れられる籠などを売るお店、乾物屋、コーヒー豆屋、調味料のお店、麺ばかり売っているお店、米屋、キノコ屋、お芋屋、お豆腐屋(パックのものも厚揚げもあって大助かり!ただし屋外においてあって、日本のお豆腐屋さんが見たら怒りそうです)、服屋、靴屋、アクセサリー屋、帽子屋、かばん屋(普通のものもあるし、和装にも合いそうな籠ものも多いし、プラスチックを編んだバッグはすごく可愛くて便利♪)、食器屋、雑貨屋、小さな食堂エリア・・・・質を問わなければ、本当に何でもあります!この中を見ているだけでもかなり楽しい♪ お店がぎっしり並んでいて場所を覚えるのが一苦労だけど、これからも通うと思います。

       
そうそう、当然スリなどにはやっぱり注意です。一緒に通っているYさんは、コーヒー豆屋のおばちゃんに「あなたカバン開いてる。気をつけなさい。」と注意されてましたっけ。笑

こどもの日

 
 あっ、まだ日付が変わっていないと思ったのに、私のパソコンは日本時間なのでもう2日になってしまいました。えーん。
ちなみにベトナムは日本から2時間遅れです。


 今日は午前中、私は同じアパートの日本人の方々とテニスをしていました。少し動いただけでも水をかぶったように汗びっしょりになるのに、それでも今日は曇っていたのでいい日でしたって。
確かに、カッと日が照っている下でテニスをしていたらこれどころではないだろうなあ。
私は大学時代にちょっぴり軟式テニスはやっていたけれど、硬式をやるのは初めてで、ボールがかなり弾むのとかなり飛ぶのにはびっくりしました!そして皆さん、やけに上手い!!
明日は間違いなく筋肉痛だけど、体を動かしてすごく楽しかった〜(^^)
昼は子供とお昼寝してしまいました。あ〜幸せ。


 さて、今日6月1日はベトナムでは「こどもの日」なのだそうです。今日L君を保育園に送りに行ったら、たくさん可愛い旗が吊るされていて知りました。
5月5日の時は同じクラスの韓国の子が「今日は韓国で子供の日なんだよ!」と、クラスの子みんなにプレゼントをくれたので、韓国は日本と一緒なんですね。国によって違うんだなあ。
他の保育園に行っているお母さんとお話したら「こどもの日なんて一言も言ってなかったよ。」とおっしゃっていたので、うちの保育園はローカルではないけれど、ちゃんとベトナムの習慣もとり入れているんだな、と何だか嬉しくなりました。現地の慣習を尊重する、ということは、そこで生活しているならばやっぱり大切だと感じています。
色々なポリシーがあるとは思うので、あくまで私はそう思う、ということですが。

こどもの日だったから、L君はプレゼントをもらって帰ってきましたよ。立体的な車がついた、なかなかカッコイイ腕時計!
   
気に入って、何をするにもずっとつけていました。


明日は最近恒例になった、買出しに行って来ようと思います!体があんまり痛くないといいなあ。